〓 Admin 〓
ものごとの成り行きについて、誕生日を使わなくても、いつ、どこで何が起こるか、具体的に当てていく方法を実践しています。
殺人事件発生時のホロスコープから被害者の状況や犯人を推定する方法が明らかになりつつあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホラリーのような占い、東西の現在時間の暦を取ってする占いについて、人からの相談は絶対に当てるつもりで占うことができる。大抵当たるのだ。
質問者は我知らずある時間に質問し、占い師はある時間にそれを見る。それはひとつの決まった時間なのである。
しかし、悩みの最中にある人にとって、自分がタロットを勉強しました、ホラリーを勉強しました、易を勉強しましたといっても、なかなか当てることが難しい。
なぜなら、自分がそれに関わっているからだ。始終気をもんでいるから。
毎日毎日寝てもさめても「これはいったいどうなんだ。どうすればいいんだ!」というような悩みは、いつを取って占ったらいいのか分からない。
恋愛がそうですね。花びら占いみたいなので、来る来ないとやっている。昨日も丘にあがってアグネスチャンよろしくひなげしの花でも摘んでやりました。今日もやりました。昨日は来るでした。今日は来ないでした。
そんなことをしてても、一向に確信が持てない。
トルストイの子供向けの話で、もうすぐ死ぬ貴族のだんなの話がでてくる。天使が一時的に天から落とされて靴屋で働いているのだが、彼にはこのだんなの後ろに死の天使がいるのが見えるのである。そこでこの天使は「人間には自分に何が必要かを知ることができない」と分かったというのだが、まさにその通りだ。
しかし、そういう気をもむ事柄において、決定的な時がやってくる。
傍目にも分かる決定的なとき。そして、そういうときに立てた盤面というのは、やはりそれなりの結果を表示しているように見える。前回の引越しのチャートなどがそうだ。
できるかどうかわからない。しかし、きっと神は・・・なんでもよい、あなたの信じる神でよい・・・いい結果を用意してくださる。
だから、信じなければならない。
質問者は我知らずある時間に質問し、占い師はある時間にそれを見る。それはひとつの決まった時間なのである。
しかし、悩みの最中にある人にとって、自分がタロットを勉強しました、ホラリーを勉強しました、易を勉強しましたといっても、なかなか当てることが難しい。
なぜなら、自分がそれに関わっているからだ。始終気をもんでいるから。
毎日毎日寝てもさめても「これはいったいどうなんだ。どうすればいいんだ!」というような悩みは、いつを取って占ったらいいのか分からない。
恋愛がそうですね。花びら占いみたいなので、来る来ないとやっている。昨日も丘にあがってアグネスチャンよろしくひなげしの花でも摘んでやりました。今日もやりました。昨日は来るでした。今日は来ないでした。
そんなことをしてても、一向に確信が持てない。
トルストイの子供向けの話で、もうすぐ死ぬ貴族のだんなの話がでてくる。天使が一時的に天から落とされて靴屋で働いているのだが、彼にはこのだんなの後ろに死の天使がいるのが見えるのである。そこでこの天使は「人間には自分に何が必要かを知ることができない」と分かったというのだが、まさにその通りだ。
しかし、そういう気をもむ事柄において、決定的な時がやってくる。
傍目にも分かる決定的なとき。そして、そういうときに立てた盤面というのは、やはりそれなりの結果を表示しているように見える。前回の引越しのチャートなどがそうだ。
できるかどうかわからない。しかし、きっと神は・・・なんでもよい、あなたの信じる神でよい・・・いい結果を用意してくださる。
だから、信じなければならない。
PR
中々更新もできず、またもやいろいろお待たせもしています・・・
本当は表示の住所変えたり整理をしたいのですが、まとまった時間がなかなか取れません。
さて、上昇宮についてコメントをいただきました。
私自身、自分の星、自分の行動の制約というものを考えます。
さそりの上昇宮の人は、自分を明かしたがらない。
自分の主張は変えたがらないが、かといって強硬に主張されると、とことん反論するわけでもなく、ポーカーフェイスにしたがる。結果的にさそりの人は孤独になりがちです。幸か不幸か、私は自分以外の自分と同じ上昇宮の人間とはほとんど生まれてこの方ずっと付き合ってきています。確かにそういう傾向はありますね。
北欧神話のオーディンを思い起こします。トールのように真っ赤になって雷を落とすでもない。明るく照らすわけでもない。ロキにやり込められれば反論するでもない。常にはかりごとをめぐらし、支配をもくろんでいる。
しかし、占星術の性格判断には、結果しか書かれていないことは注目すべきです。
この人は孤独だ。寡黙で、時に饒舌になる。なぜかさそり座の人はそうだと。しかし、なぜなのか。
それを変えたいと思ったときにどうなのか。
私自身の経験からも、また外部のソースからも、合わせて考えることなのですが、性格というのはごく小さな気持ちの上に構築されています。そして、その気持ちが解消されるとか、動いたときに、かなりな程度外面的な性格、外見が変わりうると私は信じています。
その変化をもたらすものは理性的ななにかではありません。こうしよう、と思ってできるものではないのです。
内的な沈黙、意志です。そういうことが起こった場合、運命は変化したといってもいいかもしれないと思います。その結果別人が出現することになります。そういう例は報告されています。
私ができるということはないですが、でもそうだろうな、となんとなくは分かります。
長いスパンでいえるものとしては、異性のパートナーもあると思います。
大体仲のいい夫婦というのは似るものです。お互いがお互いを完成させていくという側面があると思います。
本当は表示の住所変えたり整理をしたいのですが、まとまった時間がなかなか取れません。
さて、上昇宮についてコメントをいただきました。
私自身、自分の星、自分の行動の制約というものを考えます。
さそりの上昇宮の人は、自分を明かしたがらない。
自分の主張は変えたがらないが、かといって強硬に主張されると、とことん反論するわけでもなく、ポーカーフェイスにしたがる。結果的にさそりの人は孤独になりがちです。幸か不幸か、私は自分以外の自分と同じ上昇宮の人間とはほとんど生まれてこの方ずっと付き合ってきています。確かにそういう傾向はありますね。
北欧神話のオーディンを思い起こします。トールのように真っ赤になって雷を落とすでもない。明るく照らすわけでもない。ロキにやり込められれば反論するでもない。常にはかりごとをめぐらし、支配をもくろんでいる。
しかし、占星術の性格判断には、結果しか書かれていないことは注目すべきです。
この人は孤独だ。寡黙で、時に饒舌になる。なぜかさそり座の人はそうだと。しかし、なぜなのか。
それを変えたいと思ったときにどうなのか。
私自身の経験からも、また外部のソースからも、合わせて考えることなのですが、性格というのはごく小さな気持ちの上に構築されています。そして、その気持ちが解消されるとか、動いたときに、かなりな程度外面的な性格、外見が変わりうると私は信じています。
その変化をもたらすものは理性的ななにかではありません。こうしよう、と思ってできるものではないのです。
内的な沈黙、意志です。そういうことが起こった場合、運命は変化したといってもいいかもしれないと思います。その結果別人が出現することになります。そういう例は報告されています。
私ができるということはないですが、でもそうだろうな、となんとなくは分かります。
長いスパンでいえるものとしては、異性のパートナーもあると思います。
大体仲のいい夫婦というのは似るものです。お互いがお互いを完成させていくという側面があると思います。
事務所・住所の引越しなどがあり、更新も中々できず、問い合わせもお待ちいただいています。
まことに申し訳ありません。必ずご返事するようにいたしますが、ご容赦ください。
また、メールやホームページは変わりませんが、商品発送もとの住所などが変更になります。
徐々にホームページの整備をいたします。
さて、グランドクロスに関係する問い合わせを何件かいただきました。
ホロスコープでその人を特徴付ける大きな星の配置というものがあります。
前にYODをご紹介しました。グランドクロス、グランドトライン、Tスクエアなどがあります。
グランドクロスは4つ以上の星が、それぞれ真向かい、または90度ずつ離れた状態で大きな十文字になっていることをいいます。
この場合でも、私にお問い合わせいただいた場合は、どの星がどのサイン(星座)およびどのハウスにあり、どのハウスを支配しているから、こうこうこうなります、とお答え申し上げるようにしています。
しかし、ざっと考えて、真反対に位置する(占星術で言うオポジション、天文学でいう衝)は、避けることのできない衝突や強力な引き合い、90度(スクエア)は大きな困難を意味しており、個別に見ていくと、とても問題が多いホロスコープだということになりがちです。
その結果グランドクロスを持つ人は、大きく運命に左右される人、また運命に立ち向かう人という風に言われます。
何人かこういう配置の人にあったことがありますが、大体の傾向としてとても強い性格を持っていて、いい意味では周囲のことをものともせずに突き進んでいくということになるでしょうし、悪く言えば協調性がない感じがします。
有名なところではヒトラーがこの配置を持っていたといわれていますが、実は結構おいでになります。
まことに申し訳ありません。必ずご返事するようにいたしますが、ご容赦ください。
また、メールやホームページは変わりませんが、商品発送もとの住所などが変更になります。
徐々にホームページの整備をいたします。
さて、グランドクロスに関係する問い合わせを何件かいただきました。
ホロスコープでその人を特徴付ける大きな星の配置というものがあります。
前にYODをご紹介しました。グランドクロス、グランドトライン、Tスクエアなどがあります。
グランドクロスは4つ以上の星が、それぞれ真向かい、または90度ずつ離れた状態で大きな十文字になっていることをいいます。
この場合でも、私にお問い合わせいただいた場合は、どの星がどのサイン(星座)およびどのハウスにあり、どのハウスを支配しているから、こうこうこうなります、とお答え申し上げるようにしています。
しかし、ざっと考えて、真反対に位置する(占星術で言うオポジション、天文学でいう衝)は、避けることのできない衝突や強力な引き合い、90度(スクエア)は大きな困難を意味しており、個別に見ていくと、とても問題が多いホロスコープだということになりがちです。
その結果グランドクロスを持つ人は、大きく運命に左右される人、また運命に立ち向かう人という風に言われます。
何人かこういう配置の人にあったことがありますが、大体の傾向としてとても強い性格を持っていて、いい意味では周囲のことをものともせずに突き進んでいくということになるでしょうし、悪く言えば協調性がない感じがします。
有名なところではヒトラーがこの配置を持っていたといわれていますが、実は結構おいでになります。
占星術には12のハウスがあって、それぞれサイン(星座)に対応している。
詳しく知りたい人は、入門書などをご覧になってください。
さて、そのうち第8ハウスである。
第8ハウスは蠍座の定位置、蠍の支配星は冥王星または火星である。
意味合いとして、SEX、死、冥界、金融・・・などということになる。
昨年郵政事務次官殺害のホロスコープで被害者の位置するハウスが蠍でしたね。
ホロスコープは中に様々な数字のトリックが隠されている。
地平線より下は自分に関係すること、地平線より上は他人に関すること。たとえば第4ハウスが家族で第10ハウスが仕事とか、第6ハウスが健康で第12ハウスが病院とか、真反対の位置にあるハウスは、それが自分か他人かで対応しているのである。
なので、第2ハウスが金なら、第8ハウスは他人の金、配偶者の金、金融、借金とか、この辺は分かるわけだが、なぜSEXおよび死なのか。
要するに、SEXは来世の、あるいは人類が共有すべき、所有物なのである。
性は、あらゆる意味で次の世の実を結ぶために使われるべきだということなのだろう。
普通にSEXすると子供ができる。子供は死んでも残る来世の実だ。
それ以外に、性は神秘主義がアストラル体とか結晶化と呼んでいるものに関係している。
多分夢を割り当てるのも第8ハウスなのだろう。
夢はあちら側への入り口で、性のエネルギーを使う領域なのだ。
そう考えると、貴金属・貴石が第2ハウス、雄牛に割り当てられるのも分かる気がする。
石は現世的な、そういう影響を受け取るもの、なのだ。
だから、多分瓔珞だとか聖遺物などを割り当てる部屋があるとすれば、それは第8ハウスに違いない。
詳しく知りたい人は、入門書などをご覧になってください。
さて、そのうち第8ハウスである。
第8ハウスは蠍座の定位置、蠍の支配星は冥王星または火星である。
意味合いとして、SEX、死、冥界、金融・・・などということになる。
昨年郵政事務次官殺害のホロスコープで被害者の位置するハウスが蠍でしたね。
ホロスコープは中に様々な数字のトリックが隠されている。
地平線より下は自分に関係すること、地平線より上は他人に関すること。たとえば第4ハウスが家族で第10ハウスが仕事とか、第6ハウスが健康で第12ハウスが病院とか、真反対の位置にあるハウスは、それが自分か他人かで対応しているのである。
なので、第2ハウスが金なら、第8ハウスは他人の金、配偶者の金、金融、借金とか、この辺は分かるわけだが、なぜSEXおよび死なのか。
要するに、SEXは来世の、あるいは人類が共有すべき、所有物なのである。
性は、あらゆる意味で次の世の実を結ぶために使われるべきだということなのだろう。
普通にSEXすると子供ができる。子供は死んでも残る来世の実だ。
それ以外に、性は神秘主義がアストラル体とか結晶化と呼んでいるものに関係している。
多分夢を割り当てるのも第8ハウスなのだろう。
夢はあちら側への入り口で、性のエネルギーを使う領域なのだ。
そう考えると、貴金属・貴石が第2ハウス、雄牛に割り当てられるのも分かる気がする。
石は現世的な、そういう影響を受け取るもの、なのだ。
だから、多分瓔珞だとか聖遺物などを割り当てる部屋があるとすれば、それは第8ハウスに違いない。
自転車で川べりを走る。
向こうの橋の上をバスや車が行きかっている。
空は穏やかに晴れている。そこには距離はない。
人々は、橋が目に映っていると思っている。
人々は、私が向こうに橋があると認識すると思っている。
しかし、本当は違うことが起こっている。
あそこにある橋が目に映った橋だ。
あそこにある橋が私が認識した橋だ。
本当はあそことここなどはありはしない。
わたしと世界との間に境界線はない。
よく考えてもそうだし、日常茶飯にもそうだ。
そのように、向こうの橋の上をバスや車が行きかっている。
神は目の前の当たり前の真実である。
だが、よく考えればそうなのだが、人々はあちらという考えから離れられない。
橋は向こうにある。私はここにいて、あなたはあちらにいる。
それを称して理性といい科学といい常識という。
そんな世界はいずれ滅びざるを得ない。そんな世界は実際にはないからだ。
向こうの橋の上をバスや車が行きかっている。
空は穏やかに晴れている。そこには距離はない。
人々は、橋が目に映っていると思っている。
人々は、私が向こうに橋があると認識すると思っている。
しかし、本当は違うことが起こっている。
あそこにある橋が目に映った橋だ。
あそこにある橋が私が認識した橋だ。
本当はあそことここなどはありはしない。
わたしと世界との間に境界線はない。
よく考えてもそうだし、日常茶飯にもそうだ。
そのように、向こうの橋の上をバスや車が行きかっている。
神は目の前の当たり前の真実である。
だが、よく考えればそうなのだが、人々はあちらという考えから離れられない。
橋は向こうにある。私はここにいて、あなたはあちらにいる。
それを称して理性といい科学といい常識という。
そんな世界はいずれ滅びざるを得ない。そんな世界は実際にはないからだ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
誕生日がなくても近未来の事象を占っています。
彼とうまく行くか。復縁できるか。
落とした財布は見つかるか、どこにあるか。いつ見つかるか。
息子は試験に受かるか。
カテゴリー
最新CM
最新記事
(10/07)
(01/13)
(02/10)
(10/08)
(09/07)
(04/21)
(10/16)
(10/11)
(10/11)
(10/10)
(10/10)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
3T
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/01)
(10/01)
(10/05)
(10/06)
(10/06)
(10/07)
(10/08)
(10/10)
(10/10)
(10/12)
(10/12)
(10/13)
カウンター
アクセス解析
あれこれ