[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卵焼きか、目玉焼きか、その辺は作るのである。
試行錯誤する。
別に難しいわけではない。昔は飲食店でバイトもしてたし、片手で卵を割ると感心されることがある。
だが、いまメディアとかそういうものが発達しているから、人様の作った卵料理というものがいろいろなところで見られる。
私にとっては、子供のときにお弁当に入っている卵焼きは、醤油と少しの砂糖を入れて巻いてある卵だった。だし巻きというと立派に聞こえるけれども、混ざりきってなくて白いところもあったし、家庭の味である。
バレンシア風オムレツというのを昔見た。あわ立てて、レモン汁かなにか入れるらしい。ふわっと、巨大なオムレツを作るらしい。
伊丹十三さんに昔タンポポというラーメン屋の映画があったらしい。そこでオムライスを作る場面があるのだが、手早くなべに入れてかき混ぜてオムレツにして、ご飯に乗せた後にナイフで上を切ると固まりきっていない内部がパカッと割れてご飯に上手く乗っかる。
そんなこんなで、かき混ぜてみたり、混ぜ物をしてみたりする。
しかし、いずれ卵は速く料理しないといけない。強火でさっと料理する。
で、何も知らない子供がパッと食べておいしくできていなければならない。
手間がかかっているからいい、ということにはならない。
*************
別にそれだけなのだけれど、占星術や、いわゆる人々がいうオカルトみたいなものだが、それも似たようなものだとふと思った。理論をこねるのは別にしてもいいのである。理論的な追求が悪いとは言わない。しかし、1個2個は焼いてみてください、おいしいですか?というのを忘れてはいけない。おいしくない卵は立派な理論かもしれないけど、やっぱり何か変なのだ。
そのためには、足が右方向を向いてひざを少し曲げて左手は肩に水平にひじを張って前にかざすとか、そういうものの言語化、スコアがいるような気がします。実際はどうされているのだろうか?新曲は2時間で覚えるということだったと思うので、体は姿勢や動きを記憶しているんでしょうね。
中国の拳法にはそれぞれの動きに特徴的な名前がついていたりします。双竜返首だの攬雀尾だの如何にも中国的なかっこいい名称です。
いずれ人間の関節の取れる向きには限りがあるのだから、この位置にこう動かせ、というのは言語にできそうな気がする。
野球のスコア、そうだなあ、しげしげ見たことはありませんが、昔書き方を本で読みました。
インターネットではオリンピックやサッカーのワールドカップなどでテキスト速報はあるのだけれど、野球は読み方さえ知っていれば、スコアで結果はわかるはずですね。柔道とかにもあってほしいような気はします。
・・・・・・
ホロスコープも如何にもそういうものですよね。
知ってる人は会話がなりたつもの。「彼女は上昇宮が蟹だ」「彼の場合は月星座が獅子だから」というとわかる人には何を言わんとしているのかわかるのである。
すみません、大幅停滞中ですね。
あと鑑定でお待たせしている方もあります。すみません。
料金体系、いわゆる商品について少しご指摘がありました。
料金は恋愛関係5250円、その他3150円、あと一生分出すとかは別としてきたのですが、これは私のほうではこう考えています。
2つ考え方があると思う。
- ひとつは、私がどれだけ作業したか、つまり労働に対する対価という考え方。
- もうひとつは、依頼者にとってその問題が解決したかという考え方。
たとえば、ホロスコープ3枚書きました、文章をA4で2枚書きました、これとこれの作業をしました、だからいくらという考え方もできるのです。
で実際、答えを導き出すのにかかっている手間は平準化されていません。結構きついといえばきついです。
ですが、押しなべて3150円ということにしています。
たとえば「彼と復縁できるか」あるかというような問いがあって、ホラリーではとりあえずYES/NOといつごろイベントが起こるかがわかったとしても、出生図を見れば、その人の婚期がいつごろだろうからここでYESと答えても結婚はしないだろうなとか、逆に婚期・出会いが近いけどNOだというのなら何かほかのチャンスがめぐってくるかもしれない。また、依頼者やパートナーの性格や家庭に問題があるとか、いろいろなケースがある。ホラリーと出生図が矛盾するというわけではないのだけれど、わかることには違いがある。
で、ホラリーでこう答えたけど、出生図を見ればやっぱりこうだった、というのは占い師として良くないと私は思っています。
依頼者に関係ないですよ。大事なことはホロスコープを何枚作ったかではなく、あくまで、いまどうしたらいいのか、どうなるのかです。
なので、ちょっと高いなというのでも3150円、これだけやってたった3150円、どちらも3150円でいいだろうということで考えてきました。
ですが、いったん出生図や年運を調べた人が、またお問い合わせいただくのは、手数は少なくて済むのは本当です。私としては、一回やったらそれでおしまいというのではなく、その方が結果的にどういう運命を歩まれたか、できれば幸せになられました、というのが知りたい。
それから、なくし物は生年月日は関係ないですから、これもそんなにややこしくはない。
パワーストーンもほかの鑑定者に依頼しているのですが、少し時間がかかっています。しかし、大方この辺だろうと目処をつけておられる方もおいでになるだろうと思うのです。
ですので、そのあたりを現在検討中です。変更する際には再度ブログに記事はあげます。
殺人事件のホロスコープも、先へ進めようとすると、ある程度今までの解析結果をまとめないといけない状況になった。そこで何をチェックすべきなのかだけでもちゃんと書いておこうというのが、「殺人事件のホロスコープの規則」である。
実際のところ、私の手元にあるのは新聞記事だけなのだ。進展しないことには何もわからない。
そういうところに、2つの話題が目に飛び込んできた。
ひとつはAKB48の高橋みなみさんが見たという「レインコートの女」の霊が、岡田有希子さんのものではないか、というものだ。
岡田有希子さん、ほぼ私は同年代の人間になるわけだが、しかし、その時代私はバイトと語学と宗教馬鹿に明け暮れていたので、ぜんぜん知らないのである。
それで、一応身投げの時刻のホロスコープは作った。その前にガスで自殺未遂をされているんですね。
なるほど、すごいホロスコープである。
だが、果たして無念の気持ちを抱いてお亡くなりになった方のホロスコープを、たとえば犯人を捕まえるとか、法律的に解決するとかいうはっきりした目的もないのにわざわざ公開しなくてもいいか、と思ってやめた。
原則個人のホロスコープも見ないとはしている。しかし、芸能界でヒットする人には、よくTスクエアがあるのである。本当はPerfumeの西脇綾香さんがすごいホロスコープだと思うのだが、この高橋みなみさんという方も、この芸能人特有のTスクエアを持った方である。いわば困難もあるかもしれないけれども、それを打ち破っていく力・葛藤のある人物ということになるのだろうか。
そこで、岡田有希子さんのホロスコープを見ると、どちらかというとYODの強いホロスコープである。たぶんひところ前のスターというのはみなそうなのだろうが、いろいろ周囲に縛られている状況だったのだろう。
ところが、岡田有希子さんのホロスコープを9分割で見ると、ほぼ高橋みなみさんのTスクエアに重なる星が出現する。YODは9分割すればTスクエアになるというのはわかっているのだ。それぞれ、たとえば火に対して水と土のように、異なるエレメンツのサインがあたるのだが、Tスクエアが例えば全部カーディナルになったりフィックスドになったりするのに比べてYODは三要素が分かれる。嵌ってしまうのだ。
本人としてはがーんとぶつかっていくほうが楽なのかもしれない。
いまひとつの話題は死後婚である。
Webで検索するとでてくると思うが、東北地方で若くして死んだ男女を、あの世で別の人と結婚させて寺社に奉納するというものである。相手方は、同じように死んだ人か、架空の人物でないといけない。人形のところもあるし、山形では絵馬にして奉納するらしい。
つい、この世界に引き込まれそうになる。
被害者さんの多くがそんな方でもあるし。
私もちょっと休憩を挟んでやるぐらいでいいのかもしれない。
前の記事で政権を揺さぶるような出来事が10月3,4日に起こるのではないかと申し上げた。
具体的には月が海王星とセクスタイル。ま、でもこれは10月1日ぐらいですかね。この日初心表明とレアアース対策の発表があった。
天王星と木星がスクエアである。木星には法律関係の意味もあるけれども、11ハウスを支配しているのを見ると外交ではないかと思っていた。
実際には本日世論調査による支持率の急落、検察審議会による小沢さんの強制起訴があり、補正予算成立に向けての協力働きかけに対して野党から一斉に反発があったようだ。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |