[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卵焼きか、目玉焼きか、その辺は作るのである。
試行錯誤する。
別に難しいわけではない。昔は飲食店でバイトもしてたし、片手で卵を割ると感心されることがある。
だが、いまメディアとかそういうものが発達しているから、人様の作った卵料理というものがいろいろなところで見られる。
私にとっては、子供のときにお弁当に入っている卵焼きは、醤油と少しの砂糖を入れて巻いてある卵だった。だし巻きというと立派に聞こえるけれども、混ざりきってなくて白いところもあったし、家庭の味である。
バレンシア風オムレツというのを昔見た。あわ立てて、レモン汁かなにか入れるらしい。ふわっと、巨大なオムレツを作るらしい。
伊丹十三さんに昔タンポポというラーメン屋の映画があったらしい。そこでオムライスを作る場面があるのだが、手早くなべに入れてかき混ぜてオムレツにして、ご飯に乗せた後にナイフで上を切ると固まりきっていない内部がパカッと割れてご飯に上手く乗っかる。
そんなこんなで、かき混ぜてみたり、混ぜ物をしてみたりする。
しかし、いずれ卵は速く料理しないといけない。強火でさっと料理する。
で、何も知らない子供がパッと食べておいしくできていなければならない。
手間がかかっているからいい、ということにはならない。
*************
別にそれだけなのだけれど、占星術や、いわゆる人々がいうオカルトみたいなものだが、それも似たようなものだとふと思った。理論をこねるのは別にしてもいいのである。理論的な追求が悪いとは言わない。しかし、1個2個は焼いてみてください、おいしいですか?というのを忘れてはいけない。おいしくない卵は立派な理論かもしれないけど、やっぱり何か変なのだ。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |